-
助産師カフェ | 2020.11.17
助産師カフェ 個別相談お受けしました!
こんにちは。 助産師の瀬尾です。 本日はパッソクリニック初めての 「個別助産師カフェ」でした。 もうすぐ4か月のお子様。 授乳の回数は? 寝かしつけのタイミングは? 家でどんな遊びをしたらいい? 正解も絶対もないのですが。 情報のひとつとして お話させてもらいました。 たくさん育児情報があるなかで どれを選んだらいいかわからないですよね。 これまた正解も絶対もない。 難しい。 お母さんとお子さんに…
-
PASSO赤ちゃん外来 | 2020.11.16
指差しをしない
指差しは、コミュニケーション能力を見る指標です。 数字もわかってるし、文字もわかっている!というような頭の良い2歳のお子さんがいたとして、 1歳半前後で指差しをしていなかった、というエピソードがあったりすると、"ムムムッ"と思います。 指差しできない、という一点で、自閉症か、というと、全員が全員に当てはまるわけではないですが、コミュニケーションについて、ある程度練習が必要だなと思います…
-
PASSO赤ちゃん外来 | 2020.11.15
夜泣きについて
うちもかなりの夜泣きでした。 いつまで続くんだろう、どうして泣き止まないんだろう、って不安になりますよね。 しかし、その時期は必ず終わります。 本当に回数が多くて、泣きが強くて大変なご家族の方は、御来院いただければ、 寝具、パジャマ、食べ物、栄養、室温、湿度、あらゆる面で工夫できることを無理のない範囲でお伝えいたします。 また、どうしても無理そうなとき、疲れ切ってリセットしたいときに…
-
離乳食教室 | 2020.11.14
離乳食教室のご案内~はじめての一歩&モグモグ練習しよう~
皆さんこんにちは!🌞受付の鈴木です! 毎日少しず~つ肌寒くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか??🍂 私は毎日の寒さに少しずつ布団から出るのが億劫になってきますね...💤 さてさて今回は離乳食教室のご案内です👶 まずは離乳食教室の日程です。 🌟離乳食教室 初期~はじめての一歩~ 生後5~6か月🌟 11月10日 火曜日 10:00~ 13:00~ 11月12日 木曜日 10…
-
親子アロマ教室 | 2020.11.14
11/17・27◆アロマハンド・ヘッドマッサージのご案内◆
寒くなってくると、血行が悪くなり、お疲れ溜まってきていませんか? アロマの香りをかぎながら、ゆったりとしたリラックスタイムをお過ごしください。 お子様と一緒でも大丈夫ですし、ママお一人でも施術も可能です。 ※ご希望の場合、保育士がお子様をお預かり致します。くわしくは、スタッフまで♬ 頑張る自分へのご褒美に...♬ 専任のセラピストが担当させて頂きます。 ◆アロマチケットをお持ちの方は…
-
親子アロマ教室 | 2020.11.14
11/24◆アロマスプレー作りワークショップ
乾燥の時期...風邪の時期の殺菌に☆彡 風邪やインフルエンザの流行する時期は、鼻や口からの細菌感染を防ぐために室内の空気の浄化が大切です。 ユーカリ・ラジアタ、レモン、ティーツリー、ペパーミントは強力な殺菌効果がありお勧めです。 エッセンシャルオイルで癒されよう☻ 自分でつくるアロマスプレー 11月も引き続き、リラクゼーションアロマスプレー作りを行います♡ 好みの香りで簡単に手作りしてみま…
-
離乳食教室 | 2020.11.13
離乳食教室(初期その2)を開催しました☆
こんにちは!管理栄養士です☆ 昨日、離乳食教室(初期その2)を開催しました。 ご参加して下さったのは、3ヶ月と6ヶ月の赤ちゃんのママです。 とっても熱心に聞いて下さいました! 調理実習と試食もあります。 今日のメニューは... 〇🍚ごはんから作った10倍がゆ 〇しらす干しのペースト 〇人参のかつお煮ペースト みんなですりすり~♬ 『初期その2』では、 ペースト状~少し粒が残る程度に、すりつぶします…
-
STAFFブログ | 2020.11.12
私たち、お母さんのミカタです!!
こんにちは!パッソクリニック受付です☺ 今日は、赤ちゃんや小さなお子様をもつお母さんへのご案内です🎵 出産したばかりの頃はあんなに嬉しかったのに、いつの間にかお子さんとの時間がしんどく感じてしまったり・・どうやって接していけばいいのかわからない・・ そんな時はありませんか? 周りの人に頼る事が『悪』のように感じて、お母さんお一人で抱え込んでしまったり... そんなお母さん達!! ほんの少しだけ…
-
専門職ひろば | 2020.11.09
臨床心理士です♬Ⅰ 新たなヒントやアイデア
小さなお子さまを育てていると、ちょっとした行動が気になったり、接し方に戸惑うことがあると思います。 だれかに尋ねてみても、人によって意見が違うこともあるし、困ってしまいますよね。 そんな時はぜひ、お気軽にお声かけください。 お子さまの様子をみながら、どうしたらよいかを一緒に考えていきましょう。 きっと新たなヒントやアイデアが見つかることと思います。 心配や困りごとはやっかいなものですが、同時に…
-
ベビーマッサージ教室 | 2020.11.07
◆ベビーマッサージレッスン◆
11月9日(月)10:00~11:30 ベビーマッサージレッスンが残り1枠となりました。 ベビーマッサージってどんなことするんだろう? 他のママともしゃべってみたいな... お子さんとのふれあい時間を増やしたい などなど、気になる方は、ぜひお気軽におこしくださいね♬ クリニックは、風邪のお子様はご遠慮頂いておりますので、 清潔な環境で、のびのびとベビーマッサージを受けて頂けます。 ******…
-
〒560-0004
Tel. 06-6152-9120
豊中市少路1-2-7 リッツサントノーレ2階 -
※受付は15:00までとなっておりますのでご注意ください。