-
あたまのかたち | 2023.06.01
パッソクリニックでのヘルメット治療をお勧めする理由⛑✌
6月「あたまのかたち」測定撮影・相談会のお知らせ 6月も頭の形外来の診療及び3D撮影を行っております。 さてさて、クリニックの駐車場について多くのご質問がありますので、改めてご紹介🚙✨ ⇒パッソクリニックは北摂地域の豊中市少路にあります。 ⇒国道43号線(ロマンチック街道)の少路北交差点(中央環状線交差)より北へ150m。 大阪中央環状線・中国自動車道も通っていてアクセスバツグン🚙✨ ビル…
-
産後ケア:ピッコリーノ | 2023.05.31
産後ケアのママのお食事に関して
🔶 ママのお昼ごはん 現在は、喫茶軽食sun無農薬玄米定食のお店 からお弁当を配達してもらっています。 どのお弁当にも具沢山のお味噌汁とプチゼリーがついてきます🎵 A~Fのお弁当の中から食べたいお弁当と、白米か玄米かどちらかお選び下さい💗 さらに、おやつのパウンドケーキも1~4の中からおひとつお選びください💛 …
-
お知らせ | 2023.05.31
6/1(木)午後14時以降休診のご案内
院長が園健診の為 以下の日時を休診とさせてていただきます。 🔶6月1日木曜日 午後14時以降の診療 ※あたまのかたち外来は通常どおり診療致します。 ご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。 * ... * ... * ... * ...* ... * ... 赤ちゃん・子どものことなら 豊中市少路の小児科PASSOクリニック(パッソクリニック)へ! 風邪発熱外来や一般診療の…
-
お知らせ | 2023.05.31
【新版K式発達検査】ご提供開始のお知らせ
現在、【新版K式発達検査】は、ご希望多数のため、パッソクリニックにて継続面接中の方のみが受付可能でしたが、 臨床心理士の増員及び検査可能体制が整いましたので、ご新規の方で、K式発達検査希望の方も 【心理士の面談】を経て、必要と判断された場合はK式発達検査を実施することが可能となりました。 【検査費用】5500円(税込) ※他のかかりつけ院等でK式検査を受けたことがある方は、初回面接時に、今まで…
-
外来・発達相談 | 2023.05.27
『2歳まんなか健診』スタートです✨
⭐『2歳まんなか健診』START☆彡 ~イヤイヤ期どう対応したらいい?~ 2歳ごろは身体も脳も急速に成長するため周囲のものに興味津々。 徐々に自我が芽生え始め、第一反抗期である「イヤイヤ期」がやってきます。 「魔の2歳児」とも呼ばれ理由はわからないのに「いや!」と反発したり、 まだまだ上手にできないことも「自分でやる!」と譲らなかったり、 泣いたり怒ったりとお母さん・お父さんを困らせる行動が…
-
あたまのかたち | 2023.05.27
⛑あたまのかたち⛑ ヘルメット治療にお越しのみなさまへ
現在あたまのかたちでヘルメット治療をされているお子様は遠方からお越しいただいている方も たくさんいらっしゃいます。 そうなんです🌝 当院は大阪の北摂地域にあり、交通の便もバツグンの立地です💖 🚙お車でお越しの場合 大阪府道2号大阪中央環状線、通称「中環」(大阪府堺市堺区から同府池田市に至る主要地方道に指定された府道)が近くを走ります。 中環を降りて5分ほどで到着します。 また、中国自動車道…
-
助産師相談 | 2023.05.26
母乳の勉強会がありました
こんにちは🎵パッソクリニックの助産師です☺ 先日、あいちょ助産院の瀬尾先生が整体師の松本先生と一緒に 「乳腺炎と白斑と整体」のお話をしてくださいました😊✨ 乳腺炎と白斑についての正しい知識や、ストレッチの方法などを教えていただきました! たくさんの学びをありがとうございました😊✨ 参加してくださった、ママさんと赤ちゃん👶助産師さん❤💙💜💛 一緒に学ぶことができて、うれしかったです。 パッソクリニッ…
-
医ケアっ子:ポポロン | 2023.05.25
ポポロンのリーフレット出来ました🎵
こんにちは!大阪発✨医療型特定短期入所施設🎵POPOLON(ポポロン)です🎵 お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 この度、ポポロンのページから『リーフレット』がダウンロードできるようになりました✨ ぜひご覧いただけると嬉しいです(^^)/ ※「印刷済リーフレットが欲しい!」という事業者様! スタッフがお届けいたしますので、ぜひご連絡お待ちしております🎵 リーフレットのご要望はこち…
-
お知らせ | 2023.05.24
💉シナジス接種始まります 2023年シーズン🌺
豊中市の小児科パッソクリニックでは、RSウイルス感染の重症化を予防する『シナジス投与』を行っています。 【本年度のシナジス外来】 当院は6月からスタート予定となっております。 ※RSウイルスの流行状況によって、スタート時期は前後します。 早産児や生まれつき心臓に疾患があるなど、RSウイルスの重症化リスクが高い乳児のために、 通常は大学病院や総合病院で紹介され、毎月1回の接種がスタートします…
-
お知らせ | 2023.05.24
5/25(木)午後14時以降休診のご案内
院長が園健診の為 以下の日時を休診とさせてていただきます。 🔶5月25日木曜日 14:00以降の診療 ※午前中は通常診療しております。 ※健診が終わってからの16-17時も臨時で診療しております。 5月は健診monthで、ご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。 * ... * ... * ... * ...* ... * ... 赤ちゃん・子どものことなら 豊中市少路の小児科PA…
-
〒560-0004
Tel. 06-6152-9120
豊中市少路1-2-7 リッツサントノーレ2階 -
はじめての方へ