ビタミンD不足?!

06-6152-9120

豊中市少路1-2-7 リッツサントノーレ2階

クリニックブログ

外来・発達相談

ビタミンD不足?!

さて、今日はビタミンDについてです。

 

既にいろいろなところで触れられていますが、母乳中心で授乳されている場合、

ビタミンDが不足しやすくなっています。

 
元々ビタミンDはお日様に一定時間あたっていれば、コレステロールが変化してできるため、

日本人にはサプリなどは必要ないと考えられていました。

 
しかし、日焼け止め、日傘、食生活などの生活習慣の変化により、

お母さんたちのビタミンDが不足し、

結果的に赤ちゃんたちのビタミンDが不足してきていることが近年報告されています。

 
ビタミンDが不足すると何が起こるのでしょうか。

 
骨系統:くる病、頭蓋ろう、O脚、X脚、低身長などの発育不良


筋肉:運動発達遅滞


低カルシウム血症:興奮、下痢、食欲低下、イライラ


最近では、ビタミンDを大量に補充すると、アトピー性皮膚炎などの皮膚症状が緩和するという報告も出ています。

過量摂取には気を付けてくださいね。

 
実際、NICUや新生児室で働いていると感じるのですが、頭蓋ろうの赤ちゃんが多いんです。

骨がぺらっぺらで、大泉門どころではなく、頭のてっぺんがプヨプヨしてしまっている赤ちゃん。

生後1,2週間である程度の硬さにはなるものの、すでにビタミンDが不足しているサインです。

すでにO脚が始まっているお子さんも多いです。

その子たちが完全母乳でビタミンDを補充しなかったら、

低身長や、X脚O脚のリスクがあります。

早めに補充してあげたいところです。


不足しているかどうかは、出生直後に頭がプヨプヨしていないか。

足が曲がっていないかを診てもらってください。
また、不足する前に補充するのがベストなので、どんなお子さんにも補充をおすすめしています。

うちの子どうなんだろう?と、気になる方は、赤ちゃん外来にてご相談ください。

 

ビタミンDの補充方法


補充方法は簡単で、日焼けすればよいのですが、それも皮膚がんの発生や、

しみ、しわなどの原因になるため、実際は難しいですよね。


食事では、あん肝や魚の内臓に多く、次点で鮭の皮についた脂に多く含まれていますが、なかなか摂れないです。
そこでサプリなどの栄養食品を使用します。


生後1か月から飲める"BabyD200"1滴5μg入っており、一日分が入っています。

ヨーグルトが食べられるようになったら、ダノンのデンシアがおすすめ。

1個でこれまた5μg入っています。

最近はジョアにもビタミンDが5μg入っており、ジョアが飲める年齢であれば、そちらもよいと思います。


BabyD200は1滴20円ちょっとなので、お値段的にもBabyD200がお得です。

医療機関でしか取り扱えないサプリとなっており、当院でも販売中です。

診療時に言って頂くか、受付でお気軽にお声がけください。

※購入は、信頼のおける医療機関にてご購入ください。怪しいネット通販などのものは古い商品だったりもします。


ネットで手に入る"BabyD"は、医療機関用ではなく、濃度が薄いのでご注意くださいね!

 

こちらのBabyDは受付にて購入も可能です。

¥1,960円(税込)にて好評販売中!

外来・発達相談 | 2020.12.20

ブログトップへ戻る

pagetop