【満席】◆ことばそだて教室◆離乳食のステップアップについて〜身体の発達から考える〜
離乳食のステップアップについて〜身体の発達から考える〜
言語聴覚士はことばと食べることについての専門家です。
ことばと食事は、同じ体の部分【口、舌、のど】を使うので、「食べる」ことが「話す」ことの基礎となるんです。
言語聴覚士の先生と一緒に、「食べる」について考えましょう。
開始時間
2/12(金):10時~11時🈵
2/24(水):11時~12時🈵
対象年齢の目安 3〜8か月くらい
※対象年齢はあくまでも目安です。
年齢が違っていても、お申込み可能です。
※両日、内容は同じです。
◆離乳食のステップアップについて
赤ちゃんの発育には個人差があるので、必ず目安の月齢通りに赤ちゃんが食べてくれるとは限りません。
「そもそも離乳食って何だろう」 「子どもと大人のお口の作りは同じ?違う?」など、普段あまり考えないことを、深掘りしていきます。
◆誤飲について
乳幼児にとってはじめて見る物や、珍しいものを口にいれて確かめることは本能であり、ごく自然な事ですね。
しかし、誤飲事故というのは、高確率で発生しています!
誤飲事故を防ぐには、乳幼児から目を離さないことといわれますが、1日中子どもを見ているわけにもいきませんよね。
家庭環境において、乳幼児が口に入れて事故が発生すると容易に推測できる物は子供の行動範囲内には置かないことが最も重要なことです。
家庭内の小物の誤飲の可能性を判断する「誤飲チェッカー」の利用が有効です。
今回は、みんなで「誤飲チェッカー」を作ります。
お家での誤飲チェックにぜひ使ってくださいね。
◆窒息した時どうする?!救急対応の方法!
ある日、突然やってくる、赤ちゃんや子どもの緊急事態!
突然の出来事に、慌ててしまい、どうすれば良いか分からない!!
「もしも」の時に、慌てず対処できるように。
窒息時の対応方法を知っておきましょう。
ぜひ、お気軽にご参加くださいね! たくさんのご参加、お待ちしております。
おやこ教室 | 2021.02.01