◆こころそだて教室◆イヤイヤ期などの困った行動、どう対応したらいい?(1/21・1~2歳前後)(1/27・2~3歳前後)
こころそだて教室 ~いっしょに楽しもう、いっしょに話そう~
"こころ"の専門家、臨床心理士による教室です。
今回は「困った行動どうしたらいい?」です。
誰もが経験するであろう「イヤイヤ期」。
「あれもイヤ!」「これもイヤ!」ママも参っちゃうことも...
そんな時、どう対応したらいいの?!
臨床心理士と共に、ちょっと考えてみませんか?
◆1/21(木曜日) 11時~12時 (対象:1~2歳前後)
◆1/27(水曜日) 14時~15時 (対象:2~3歳前後)
※両日とも内容は同じですが、対象年齢が異なります。
※年齢はあくまで目安です。 違っていてもOKです!
※親子同室での教室開催です。
「困った行動どうしたらいい? ~応用行動分析から学ぶ~」
日常で、お子さんの困った行動はどんなことがありますか?
例えば... "スーパーで買う予定のなかったおやつが欲しくて駄々をこねる"
"公園で遊んでいて帰ろうと声をかると、子どもが怒って遊びをやめない"
"食事中、立ち歩いてなかなかご飯を食べない"など 1歳半頃から、
自分と他者との区別がはっきりしてきて、"これはイヤ""あれもイヤ"と自己主張が始まります。
お子さんにとっては、自分の意思の表れですが、
"そのまま受け入れたほうがいいの?""それとも叱ったほうがいいの?"
と対応に迷うこともあると思います。
一見、こどもの「困った行動」とみなされる行動も、こどもの成長の証です。
こどもにはこどもなりに、その行動をする「理由」があります。
応用行動分析をもとに臨床心理士とみんなで話し合い、
日頃の困りごとの解決にむけてのヒントを一緒に探しましょう。
応用行動分析の考え方は、困った行動を減らしたい時だけでなく、
好ましい行動を増やしたい時にも役に立ちます。
今は困っていることはないけど、話だけでも聞いてみたい!という参加の形でもOKです♬
ぜひ、お気軽にご参加ください! お待ちしております。
ご予約方法:https://reserva.be/passoclinic
上記サイトよりご予約をお願い致します。
診察料:500円(北摂の方の場合・2回目まで/3回目からは無料)
診察を受けていただいた方へのオプション教室となります。
教室参加は無料ですが、保険診察代がかかります。
◆当日は、保険証と子ども医療証をおもちください。
コロナウィルス対策と致しまして、手指消毒・検温・マスク着用・
フェイスシールド等の着用、医師による健康チェックにご協力をお願い致します。
詳しくは、今後のブログやLINE配信、公式Instagramにて更新予定です。
おやこ教室 | 2021.01.09