赤ちゃんの「頭の形」のご相談が増えています👶

06-6152-9120

豊中市少路1-2-7 リッツサントノーレ2階

クリニックブログ

あたまのかたち

赤ちゃんの「頭の形」のご相談が増えています👶

春休みは赤ちゃんの「頭の形」をチェックする良い機会です!

春休みに入ると、赤ちゃんの頭の形についてのご相談が増えてきます。

新生活のスタートに向けて、お子さまの健やかな成長をサポートするためにも、この時期に気になることがあればぜひご相談ください。

PASSOクリニックの「頭のかたち外来」はちょっとした相談も気軽にOK!

当院では、毎年多くの赤ちゃんのヘルメット治療に関するご相談を受け付けております。

赤ちゃんの頭の形は、生後数か月の間に大きく変化することがあり、早期に適切な対策をとることで、より良い形に整えることが可能です。

「ちょっと気になるけれど、どこに相談すればいいかわからない...」そんな時は、まずはお気軽にPASSOクリニックへお越しください。

診察の流れについて📝

まずは院長の診察を受けていただきます。その後、ヘルメット治療の適応があると判断された場合のみ、3D撮影を行い、詳しく評価いたします。

また、ヘルメット治療を開始する前に、日常生活の中で予防的にできる改善方法についてもアドバイスいたします。

例えば、寝る向きを工夫したり、適切な抱っこの仕方を意識することで、頭の形が自然に整うこともあります✨

頭の形の改善は、年齢にもよりますので、より低月齢のうちにご相談頂くことをお勧め致します👶

まずはお気軽にご相談を!

赤ちゃんの頭の形は個人差があり、「成長とともに改善する」と言われることもありますが、気になる場合は早めに専門家に相談することが大切です。

春休みのこの機会に、ぜひ一度PASSOクリニックへお越しください。お子さまの健やかな成長を一緒にサポートしていきましょう!

ご予約は簡単便利なWEB予約から📲

※WEB予約→診察→あたまのかたち相談(3D写真撮影無)を選択

あたまのかたち | 2025.03.13

ブログトップへ戻る

pagetop